妊婦の時こそマッサージを受けたい!
これが私が妊娠した時思った事。
今はマタニティの方こそマッサージを受けてもらいたい!
と強く思います。
身体はリラックスを、身体の痛みの緩和を望んでいます。
妊娠すると、女性ホルモンのバランスが崩れ
自律神経が普段よりも乱れやすくなります。
むくみや、頭痛、睡眠障害、便秘精神的な不安など、
リラックスし、副交感神経を優位にする事で症状を緩和致します
仰向けが辛い時期になりましたら、横向きや坐位で、妊婦さんの負担のない姿勢で行います。
安定期以降で、定期健診を受けており、
ご担当医師の許可を得られた方に限ります。